沼津の魅力を再発見!!
秋の行楽シーズンや、年末年始の忘年会、新年会などの団体旅行に対して、1人1万円を補助!! 沼津に泊まって遊びましょう★

・【事業概要】
沼津市内の宿泊に加え、観光施設、飲食店、体験等のうち1つ以上の施設を利用する団体旅行に対し、1人あたり1万円を補助。
※ご利用にあたっては、市内の旅行会社(下記参照)のご利用が必須となります※
・【対象者】
全国の旅行者(在住地域は問いません。)
・【対象となる旅行期間】
令和4年9月1日(木)チェックインから令和5年2月28日(火)チェックアウトまで
・【旅行条件】
沼津市内の旅行会社(下記参照)を利用した8名以上の団体旅行であること。
1人あたり1万円以上の旅行プランであること。
市内の宿泊施設の利用に加え、観光施設、飲食店、体験等のうち1つ以上の施設を利用する旅行であること(宿泊+1施設)。
・【利用方法】
沼津市内の旅行会社へお問い合わせし、旅行をお申込みください。
旅行会社を介して、補助が受けられます。(旅行代金の元値から1万円が値引きされた代金が請求されます。)
・【問い合わせ先】
・NPO法人沼津観光協会 055-964-1300
・沼津市役所観光戦略課 055-934-4747
・【注意事項】
・1旅行あたりの補助上限は、30万円です。
・旅行会社毎に補助金の予算上限があります。補助金を利用したい場合は、必ず事前に旅行会社へその旨をお伝えください。
・新型コロナウイルス感染拡大等の状況により、事業を停止する場合があります。
静岡県内および沼津市内の感染状況や注意事項は、「静岡県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等」や「新型コロナウイルス感染症に関する情報」をご確認ください。
秋の行楽シーズンや、年末年始の忘年会、新年会などの団体旅行に対して、1人1万円を補助!! 沼津に泊まって遊びましょう★

・【事業概要】
沼津市内の宿泊に加え、観光施設、飲食店、体験等のうち1つ以上の施設を利用する団体旅行に対し、1人あたり1万円を補助。
※ご利用にあたっては、市内の旅行会社(下記参照)のご利用が必須となります※
・【対象者】
全国の旅行者(在住地域は問いません。)
・【対象となる旅行期間】
令和4年9月1日(木)チェックインから令和5年2月28日(火)チェックアウトまで
・【旅行条件】
沼津市内の旅行会社(下記参照)を利用した8名以上の団体旅行であること。
1人あたり1万円以上の旅行プランであること。
市内の宿泊施設の利用に加え、観光施設、飲食店、体験等のうち1つ以上の施設を利用する旅行であること(宿泊+1施設)。
・【利用方法】
沼津市内の旅行会社へお問い合わせし、旅行をお申込みください。
旅行会社を介して、補助が受けられます。(旅行代金の元値から1万円が値引きされた代金が請求されます。)
【沼津市内の旅行会社一覧】 | |
会社名 | 電話番号 |
伊豆箱根バス㈱ | 055-977-0012 |
近畿日本ツーリスト 沼津支店 | 055-963-0496 |
㈱JTB静岡支店 ららぽーと沼津店 | 055-926-0315 |
㈲タビーナ静岡 | 055-934-7117 |
㈱ツアーネットワーク | 055-941-8840 |
東海バストラベル 沼津旅行センター | 055-963-5221 |
トラベルラウンジ沼津 | 055-954-6601 |
㈱農協観光沼津エリアセンター | 055-963-2618 |
(一社)富士山浪漫之旅 | 055-957-2236 |
富士急トラベル㈱ 静岡支店 | 055-962-7300 |
明興ツーリスト | 055-929-5713 |
・【問い合わせ先】
・NPO法人沼津観光協会 055-964-1300
・沼津市役所観光戦略課 055-934-4747
・【注意事項】
・1旅行あたりの補助上限は、30万円です。
・旅行会社毎に補助金の予算上限があります。補助金を利用したい場合は、必ず事前に旅行会社へその旨をお伝えください。
・新型コロナウイルス感染拡大等の状況により、事業を停止する場合があります。
静岡県内および沼津市内の感染状況や注意事項は、「静岡県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等」や「新型コロナウイルス感染症に関する情報」をご確認ください。