 |
 |

 |
明治26年に造営され、明治、大正、昭和の三大にわたり使用された沼津御用邸。
この御用邸が記念公園として整備され明治時代を知ることのできる貴重な歴史ミュージアムとして邸内をご覧いただけます。また東附属邸は、皇孫殿下の御学問所としての性格を受け継ぎ、市民の皆様が文化活動に利用できる施設です。
附属邸御殿観覧料金
|
大人 |
小中学生 |
一般料金 |
400円 |
200円 |
団体料金 |
260円 |
130円 |
|
 |
交通 沼津ICから車で30分(R414沿い)、JR沼津駅からバスで15分(東海バス、伊豆箱根バス「御用邸前」下車1分)
開園日 年中無休(年末年始を除く
開園時間 AM9:00~PM4:30(御殿内の観覧受付はPM4:00まで)
詳細HPへ http://www.numazu-goyotei.com/ |
 |
 |
 |
富士山を一望できる素晴らしい景観と、貝や珊瑚の混ざった美しい白い砂浜が特徴です。海岸は富士を望む眺望と幅約200メートルの白い砂浜がセールスポイント。 |
|
 |
交通
JR沼津駅から東海バスで約50分、
「らららサンビーチ」バス停下車
詳細HPへ らららサンビーチ |
 |
 |
 |
洋らんをはじめ、多肉植物、トロピカルフルーツ 熱帯スイレンなどの熱帯植物楽園 |
|
 |
交通
JR三島駅(東海道新幹線または東海道線)にて伊豆箱根鉄道に乗り換え 田京駅(所要時間25分)下車、徒歩8分
東名高速道路沼津ICより45分
伊豆中央道大仁中央ICより至近
修善寺温泉、伊豆長岡温泉、韮山温泉より10分
詳細HPへ http://www.yoran.co.jp/ |
 |
 |
 |
香貫山から南へ横山、徳倉山、志下山、小鷲頭山、鷲頭山、大平山と続く山稜線を地元の愛好会が整備し、名づけたものが「沼津アルプス」です。
標高400m以下の低山が連なる山稜ですが、起伏が激しく鎖を伝って歩くところもあり山頂付近は急峻です。
山稜線まで登ると眼下に駿河湾を見下ろし、北には富士山がそびえ、眺望が素晴らしい。 春は桜、秋は紅葉も楽しめます。 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
駿河湾にゆるやかな曲線を描きながら突き出る美しい岬・・・大瀬崎をふところに抱き、さっそうとそびえる富士山の絶景は、誰でもが一度は目にする日本の代表的な風景です。
大瀬崎は別名琵琶島とも呼ばれ、国指定の天然記念物ビャクシン樹林が自然群生しています。
ダイビングのメッカとしても知られ、水のきれいな海水浴場もあります。
大瀬海水浴場は、平成18年に環境省の「快水浴場百選」に選定され、「2年連続」で全国の水浴場の中で水質が特に良好な水浴場「ベスト10」に選ばれました。 |
交通
JR沼津駅からバス80分
(東海バス・6時台と16時台の2本のみ)
沼津ICから車で80分
(R414・県道沼津土肥17号線)
沼津港より船(千鳥観光汽船)で30分
※夏期のみ
詳細HPへ http://osezaki.jp/ |
 |
|
|
 |
 |
 |
海上ロープウェイで結ばれたわくわく冒険島には遊びの施設も充実!
イルカやアシカも大歓迎 |
|
 |
交通
・JR沼津駅から東海バス30分
・南口8番乗り場にて乗車「大瀬岬」「長浜」「江梨」「木負農協」方面
・東名高速沼津ICから国道1号線を経て国道136号線で修繕寺方面へ。伊豆中央道路の長岡北ICで国道414号線に降り、口野交差点を直進し県道17号線へ約2キロで淡島がみえてくる。
詳細HPへ http://www.marinepark.jp/ |
 |
 |
 |
アシカやイルカたちのショータイム。
かわいいペンギン、ラッコ、シーパラダイスの人気者たちのパフォーマンス。
素晴らしい海のなかまたちと一緒に楽しい一日をどうぞ。 |
|
 |
交通
JR三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗換
伊豆長岡駅からタクシーで15分(約2,000円)。
バスで20分(おとな330円、こども170円)。
東名高速道路沼津I.C.から国道136号線・伊豆中央道 (伊豆長岡I.C.)経由で25km(平常時40分)。
詳細HPへ https://www.mitosea.com/ |
 |
 |
 |
アウトドアが好き!自転車が好き!からだを思いきり動かすのが好き!
そんな仲間たちが、一日中遊べるサイクルスポーツセンター。 |
|
 |
交通
新幹線 三島から伊豆箱根鉄道。伊豆箱根鉄道・修善寺駅から中伊豆東海バスで15分(毎日運行)
東名高速道路沼津I.Cから45分
国道136号線から伊豆中央道(有料)経由
大仁中央I.Cより伊東方面に8㎞
詳細HPへ http://www.csc.or.jp/ |
 |
 |
 |
|
SLと自然が楽しい花の園
安らぎを感じながら、自然と文化をゆっくり散策できます。 |
|
 |
交通
新幹線(こだま号で)
東京駅→三島駅 約1時間
名古屋駅→三島駅 約1時間40分
新大阪駅→三島駅 約3時間
三島駅→修善寺駅 伊豆箱根鉄道で約30分
直通L特急(踊り子号)で
東京駅→修善寺駅 約2時間15分
修善寺駅→修善寺温泉 バスで約10分
修善寺駅→虹の郷 バスで約20分
東名高速道路を車で
東京→沼津I.C. 約1時間10分
名古屋→沼津I.C. 約2時間10分
沼津I.C.→修善寺 国道136号経由約25km
詳細HPへ http://www.nijinosato.com |
 |
|
 |
大瀬海水浴場 |
|
タイビングのメッカ大瀬崎 |
|
|
|
 |
|
 |
沼津夏まつり(7月下旬) |
|
内浦湾ヨットレース |
|
|